忍者ブログ

note

現在大学在学中のため、私なりのノートまとめとして作られたブログ。 興味のある人は遠慮せず読んでかまいません。 おかしな点がありましたら指摘してください。

[10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

24年04月08日

保健統計(1)
・人口統計
  ○人口統計の意義
    健康や疾患の実態把握や健康水準を高めるための方策を探るうえで重要
  ○人口静態統計と人口動態統計の違い
    人口静態統計、、、、人口規模、人口構造などの特性を断面的にとらえたもの。
             国勢調査の代表的なもの
    人口動態統計、、、一定期間内の人口変動
  ◎国勢調査
    情報源/調査方法  は対象者が記入←義務
    調査機関5年に1回  すべて国内居住者
  ◎人口静態統計の各指標
   ・人口ピラミッド



画像:http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/10db0001.JPG

A:ピラミッド型  B:釣鐘型  C:つぼ型

日本のピラミッド
  特徴
  つぼ型  第二次世界大戦による出生減、戦後の第一次ベビーブーム、第二次ベビーブーム。高齢者が多い


年齢3区別人口
・年少人口(0~14歳) 最も低い 減少
・生産年齢人口(15~64歳) 最も高い ほぼ横ばい
・老年人口(65歳以上) 2割強 増加
年齢構造指標数
・年少人口指数=(年少人口/生産年齢人口)×100
・老年人口指数=(老年人口/生産年齢人口)×100
・従属人口指数={(年少人口+老年人口)/生産年齢人口}×100
・老年化指数=(老年人口/年少人口)×100          100を超える

◎日本の現状、年次変化
 日本は昭和45年に7%を超えた高齢化社会になった
    平成6年には14%を超えた高齢社会になった
    平成19年には23%を超えた超高齢化社会になった
△国際比較
 日本は老年人口指数が特に多い
○世界人口の動向
 2010年:約68.96億人

 人口は増加しているが、人口増加率は減少している
  一般に先
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

24年04月15日 HOME 24年04月16日


プロフィール

HN:
b-w
性別:
非公開

最新記事

P R


忍者ブログ [PR]
template by repe